ふなばしキッズデンタル

ふなばしキッズデンタル

  • の紹介画像
  • の紹介画像
  • の紹介画像
  • の紹介画像
  • の紹介画像
  • の紹介画像
口コミ平均点
★★★3.4
住所
千葉県船橋市西習志野3丁目27−5 フォーラ北習志野 3F
電話番号
050-2019-4268
アクセス
「北習志野駅」東葉高速鉄道 T1出口 徒歩1分
メッセージ
温かみのある空間で親子一緒に通える歯医者!安心の医療を心がける「ふなばしキッズデンタル」
サロンの紹介
東葉高速鉄道「北習志野」駅直結ビル3Fにあるふなばしキッズデンタルは親子で通える歯科医療サービスを目指しています。患者様1人ひとりに合わせたカウンセリングを行い、時間をとって、患者様に適応した治療プランをご提案しています。半個室の診療室やカウンセリングルームにてお話を聞くため、気軽にご相談して頂きやすい環境となっております。また、温かみのある空間と出来る限り痛みの少ない治療を目指しており、従来の歯科=「痛い」や「こわい」というイメージや不安や心配を減らすよう心がけています。

ふなばしキッズデンタルの評価の高い口コミ

choco T ★★★★★

他院に通っていましたが、スピード感や診療方針などがもっと合うクリニックを探していたのと、将来は子供だけで歩いて通える所へ、と考えて、こちらのクリニックへ尋ねました。お電話対応も非常によく、またスタッフの方が皆さんとても優しいです。特に院長先生がドクターとしての知識、技術、コミニュケーション力が高く、また何よりも子供の心を掴むのがとても上手いです!!いい先生、いいスタッフ様に出会えて嬉しいです。ずっと木村院長についていく所存です!今後とも末永く、よろしくお願いいたします。

K T ★★★★★

13579 walk ★★★★★

娘も一緒に通っております。いつも優しくご対応いただいてありがとうございます。人気なのか予約が取りづらいのだけ気になりますかね、

佳歩西村 ★★★★★

小学生に行ってた歯医者さんが怖くてなかなか行けなくて、虫歯を放置していて、痛くない歯医者で調べたらここが出てきて、行ったら、本当になんも痛くなく、麻酔も痛くありませんでした!高校生になった今、歯医者は怖くない。と初めて思えました!ここにして良かったな。と本当に思ってます!短パンで行った時は、足にひざ掛けをかけてくれました!!顔にはタオルをかけてくれました!小学生の時行ってた歯医者は、タオルかけてくれなくて、ライトがすごい眩しくて、歯医者の器具も見えたりして怖かったけど、タオルをかけてくれることで少し不安もなくなり、安心感がありました!中は、とても綺麗で子供が遊ぶスペースもありました!先生が来るまでテレビも見れます!そこに驚きました!女の先生はとても優しく私のペースに合わせて毎回治療してくれます!ここの歯医者にして良かったな。と高校生である私が思いました!子供が泣いてる声は聞こえませんでした!

結京 ★★★★★

娘を通わせています。どの歯医者さんも嫌がり大泣きで手に負えない状態で、最後の手段でこちらの口コミを見て伺いました。諦めていた歯医者通いでしたが、びっくり。はじめましてなのに1人で椅子に座ることができました。担当の先生には感謝しかありません。自宅から20分ほどかかりますが、それでも行く価値はあります。

カバチタレ ★★★★★

子供2人がこちらでお世話になっています。院長先生もとても気さくでお話ししやすく不安なく矯正や治療、歯のお掃除をしていただいています。歯科衛生士さん、受付の方もとても感じが良く通いやすいと思います!これからも末長くお世話にならせていただきたいです。

kiyomizu tomato ★★★★★

定期的な掃除で通院してます。広くてキレイなのでいつも気持ちよく通ってます!駅近なので会社帰りに寄ることが出来てラク、夜は少し取りづらいけど…

ちーちゃんねる ★★★★★

子供たちみんなでお世話になっています。先生も優しく丁寧に治療や説明して頂けますし、受け付けの方々も親切です。長女が歯医者を怖がり、3軒めの歯医者でやっと通える歯医者が見つかりました。本当に感謝です!!

R.s. ★★★★★

6歳の息子が通っています。前の歯医者では怖がっていたり、麻酔をしたことが無く不安などあり小児歯科で探して評判がよかったのでここに来ました!こちらの木村先生に診てもらってからは息子もここがいい!木村先生がいいと毎回お世話になっています。説明も優しく、子供にもわかりやすく不安などは全くなくなりました!院内もとても綺麗です^ ^

。 N ★★★★★

子ども2人が通っています。発達グレーゾーンで、じっとしているのが苦手、ドリルの音が苦手で他の歯医者ではなかなか治療が出来なかったのですが、先生スタッフさんが子どもの特性を理解して頂き、声がけしていただき治療を終わらせる事が出来ました。これからも通い続けたい歯医者さんです。

あさま瑠梛 ★★★★★

高学年の子供がお世話になっております。情緒障害があり、治療が絶対に無理だと思っていたのですが、担当の先生がとても親切丁寧で、初回から抜歯ができました。その後も常に子供目線で話しをしてくださり、今では信頼関係も強く、歯医者に行くのがとても楽しいと言うくらいになってます。とにかく治療がとても丁寧で、子供が歯医者を怖がったりしてる方は、相談だけでもと思います。

uuu Banjoo ★★★★★

大人なのですが、家~最寄り駅の間にあるので行ってみました。痛い部分に関して丁寧に説明して頂きました。虫歯ではなかったようで、薬を塗ってもらい落ち着きました。また定期的に通おうと思います。

ff tune ★★★★★

4歳になる子供が歯を痛がりだしたので連れて行きました。いつも買い物の時に見かけていたので、こちらの存在は知っていましたが、別のクリニックに通っていました。子供の歯並びも気になっていたので、相談もできると思い、また知り合いからこちらを勧められたこともあり、連れて行ってみることにしました。いつもは嫌がる子供も、内装が子供向けに作られていることや先生が優しく接してくださったおかげで、最後までスムーズに治療できました。他の知り合いにも勧めようと思います。

吉田美那 ★★★★★

子供の虫歯の治療で伺いました。最初大泣きでしたが、私が席を離れた途端、ピタッと泣き止んでいました。呼ばれて戻ったらお利口さんに口を開けて治療していました。ビビリな子なのでその光景をみて魔法かなって思うくらいでした!綺麗に歯が治り良かったです!ありがとうございました!

YOSHI TENTAN ★★★★★

衛生的で信頼出来る歯医者です

戸村麻衣 ★★★★★

院長先生がとても親切丁寧でした!

0325987 run ★★★★★

子ども専門で見てくれる先生が院長先生らしいです。?る時は叱る。でもちゃんとできた時は褒めてくれるタイプの先生です。説明もしっかりしてくれるので信頼してお願いしてます。

マリソウ ★★★★★

違う歯医者に通っていましたが、こちらにかえてとても安心して通っています。どの先生も優しく、とくに担当の院長先生が丁寧に説明してくださり、子どもも歯医者に嫌がらずに行けています。とにかく親切です!子供の遊び場もあり、診察後には好きなおもちゃが選べるので、こどもにとっても良い歯医者です。

C0 co ★★★★★

院長先生、すごく優しくて丁寧にお話しして下さいます。痛い!と思ったこともないし、きっと丁寧に治療もしてくれてるんだろうなと思ってます。

five Take ★★★★★

子どもがかかっており、ついでに検診をしてもらいました。院長先生がとても丁寧に対応してくださり、久しぶりの歯医者ですが恐怖感などなく通院できました。今後もよろしくお願いします。

中平大介 ★★★★★

いつもお世話になっている歯医者さんです。とても親切にしていただいています。

Yurie Shimizu ★★★★★

6歳の子供の虫歯治療で通院しています。初めての歯医者通いで怖がってしまうのではないかと心配していましたが、院長先生が丁寧に説明して下さり、先生が使う道具に子供は興味津々。治療もスピーディで腕も良く、今では歯医者大好きになっています。

yo pl ★★★★

受付の方皆さん優しく対応して下さいます。大人でも行きやすい雰囲気があり、痛みに敏感だと配慮もしてくれます。ただ先生によって技術の差はありました。最初の先生を信頼できないことが何度かあり先生を変えたもらったところ、治療のスピードが激変しました。

果花好旬 ★★★★

o t ★★★★

院長が今は二人います。女性院長と男性院長。自分はずっと男性院長に診て貰ってきましたが、腕が良く、またとても丁寧で話も聞いてくれるので、信頼しています。10年以上歯科医が嫌で通っていなかったのですが、今の先生に会ってからは定期的に通うようになりました。女性院長についてはお世話になったことが無いので分かりません。

masayuki sasaki ★★★★

3歳の息子の治療でお世話になりました。度重なる転倒により前歯の神経が損傷してしまいました。このままでは永久歯に悪い影響を及ぼすとの判断から抜歯をしました。メリット・デメリットをとても丁寧に説明頂き、抜歯では痛みなく親子共々、安心してお任せする事が出来ました。また、今後の治療方針も分かりやすく説明頂き、引き続きお願いしたいと思いました。

和田沙織 ★★★★

5歳の娘がお世話になっています。歯医者が大嫌いで、何回か歯医者に検診で連れて行くも大泣きだったのでしんどくなってつい行くのが面倒くさいくなっていました。市の検診でも虫歯の治療を進められてましたが、なかなか行けず。。悩んでいたのですが、こちらの病院を見つけてお願したところやはり大泣きで最初はイスにも座らず話しも聞かずただ泣くだけて終わってしまいました。担当の小児の先生とお話をして何回か治療はせずにまずは椅子に1人で座るとこ、泣かないでいること、慣れていくことを中心に進めていくことになりました。毎回行くたびに説明を子供がわかるように伝えてくれたし、優しく接してくれて凄く時間はかかりましたが少しずつ進めて行くうちに虫歯の治療も麻酔もできるようになって何個かあった虫歯も無事に終わりました。今後は定期検診でお世話になっていこうと思っています。

ふなばしキッズデンタルの評価の低い口コミ

_ yam

院長の態度が悪い…。時間をかけて来院したのに高圧的な言い方で断られとても気分が悪かった。口コミはサクラか?本当なら人を見て態度を変えているような人間なんでしょうね。もう一つの分院にかかった方がいいみたいです。

M M

【子供を怒鳴り付ける】男性の先生がいる歯医者さんです。子供は、歯医者が怖くてしょうがないんです。怖いから泣き叫んでしまいます。子供に強い歯医者。とは、到底思えません。。子供相手に、感情的になって怒鳴り付ける歯医者なんてもう2度と恐ろしくて行けません。プロとして、失格だと思います。子供もトラウマになってしまいました。【子供を怒鳴り付ける】歯医者さんです。おすすめは、出来ません。絶対に許せません。※歯科助手の女性の方は、優しい方が多いです。

Sタック

新院長なる方が子どもの扱いは慣れてますからって言うのでお願いしたら、痛がる子どもにめっちゃ説教してました。後から歯茎の傷も見つかり歯医者は嫌だと言うようになってしまいました。待合室も広いし、キッズ広場も良かったのですが、もう行きません。長い間お世話になりました。

yyy

受付の女の人感じ悪いし態度デカいです。自分がここの受付でこのクリニックの印象をよくするって自覚ないですね。

はなこはな

前にいたA先生は痛みもなく治療も早かった。が、後に担当になったT先生。下手すぎる。おかげで抜歯後の状態悪く、他の歯科に変えました。もう二度と行きたくない。過去一番に最悪な経験でした。

canaria

12〜3治療を受けた末、1本治り反対1本は治療を受けた帰り道に半分に割れそこから行かなくなってしまいました。1本目の永久歯の治療の際は麻酔があまり効かず2回打ちましたが無事号泣☆今では行かないと!!とは思いますが放置した事を怒られそうで未だに行けてません。自分のせいではあるのですが主観から見て☆1とさせていただきます。

かままま

受付の若い女性が感じ悪いです。ぶすっとしていて、声をかけても自分の書類が書き終えるまで待たせるし、何というか威圧的です。今後利用することはないです。

yurino hana

他の方の投稿にあるように、うちの息子も怒鳴りつけられました。しかも泣いているところにさらに追い打ちをかけるように。その時は怖すぎて、息子を抱きかかえ、逃げるように病院を出てきました。息子は5歳ですが、歯医者に行くのが怖くて、雰囲気もよさそうで歯医者が怖い子供でも安心できるとうたっているからこちらにしたのに、怒鳴りつけられるなんて有り得ません!他の方の投稿と恐らく同じ先生だと思います。怒鳴っても看護師さんたちは驚きもせず、しらっとしていたので、ここでは怒鳴りつけるのが普通なのかなとも思いました。怖くて怖くて私がトラウマになりました。思い出すだけでもぞっとします。こんな思いをするなら他の歯医者に行けば良かった。二度と行きません。女の先生は優しいみたいです。

san kyame

受付の方は一人に限らずだいたいみなさん態度が悪いです。絶対に目合わせないし威圧的だし名前の字を何度も間違われているけど謝ることはもちろんないです…。歯科衛生士は当たり外れが大きいです。キッズデンタルという割には、歯科衛生士さんも受付も多分みーんな子供が嫌いなんだろうなってのがありありと見て取れる感じですね

ねこまる

マウスピースを作りましたが調整する際に一度もうがいが出来ずシンナーの臭いがキツかったです。マウスピースに上唇を挟み激痛がありましたが謝る様子もなく(鏡で確認したら腫れてました)。完成した後はマウスピースを洗ってくる様子がなく、自分の唾液が付いたままケースに入れて持ち帰るように促されたので洗ってもらうよう頼みました。わざわざ言わないとやってくれないのかなぁと感じました。あとタオルで目隠しされてるのだから今何をしてるのかこまめに教えて欲しいです。なにをしてるのか分からなくて不安です。

モノクロ

ドロップメイプル

初診のため、ネットから予約問い合わせしました。問い合わせ受信の連絡はきたのに希望日過ぎて一週間経っても返信なし。もちろん二度と行くことはないでしょう。何かの手違いがあったのでしょうかね?

ちい3

他の方の投稿にあるように、怒鳴りつけられました。8歳の娘で初めて歯を抜いた時に思わず叫んだら口を思いきりふさがれうるさいー!!と。以来別の方を指名していましたが、今日はメンテナンス点検で行ったところ、まだなれていない5歳の娘も怒鳴られました。そんなんじゃこの先何の治療もできませんから!と。仮にもキッズデンタルなのにあんまりです。同じようにひどい思いをしたお子さまとお母様のことを思うとただただ胸が痛みます。

M

W M ★★

院長が星1⭐️???受付の男性の方、女性歯科衛生士、スタッフの方はみんなすごく丁寧です。ただ、女性院長の態度がイマイチでイラッとした。本当に皆さん気をつけて!まずは挨拶しない。初めてなのに自己紹介しない。説明せずに淡々と進める。ちょっと黒ずんだどころに「虫歯ですね。削りましょう。」と患者に選択肢も与えずに作業にはいろうとしました。急な話で「え!?」と思ったので、ちょっと待って下さいとお願いしましたが、削りましょうの一点張り。めっちゃ削りたそう笑。金か。。。幸い妻が歯科助手で義理兄が歯医者なのでセカンドオピニオンを聞くことに。経過もみてないしレントゲンも撮らないで削るは素人歯医者。危うく歯を無駄に削られそうになりました。院の利益のみを考えたヤブ院長かも?ちなみに私の父は割と健全な歯だったのに50代で歯医者に通い始めて1年以内で8割の歯が無くなりました。削りたがりの歯医者は危険です。とりあえず場所もきれいだし、キッズスペースもあり子供は大喜び。院長は星1、他は星5で差し引いて2。5-1で単純な引き算ができないくらい院長がアウト。

りんご ★★

矯正で通っていますが、先生は感じ良く、助手さんもまぁまぁ…ですが受付の方、ホント感じ悪い方が多いですね。。電話するのも結構イヤになります。良い方もいますが、ぶっきらぼうで何か聞いてもとても面倒くさい、こんなこと聞いてくるなよ?また?的な…ちょっと受付にこういう方置かない方が良くない?と思うんですが。若い女性ですね。2.3人。男性もミスしても謝らないし、受け付けだけ変えた方が良いですよ。コミュニケーション力をもう少しつけてる方の方が絶対に良いと思いますよ。文句は言ったことないですが、矯正の日間違いなく足取り重いんですよね。受け付けの人、今日は誰だろ?また感じ悪いかな?とここにしなきゃよかったと、勧めないです。

jun toko ★★★

キッズルームが充実しているので子どもが遊んでいる間に治療できます。院内はキレイで先生も優しいのですが、予約が取りずら過ぎる!平日ですらかなり先まで埋まっています。困るので転院を考えるくらいです。

中野ヨリ ★★★

ここに通ってると時間も守れないアホな大人を見かける事が多くてびっくりする。本当に不快なので出禁にしてもらえます?どんな理由であれ連絡も無く遅れたりなんて人として最低なのはどちらなんでしょうね。他の患者のことを考えず自分の事しか考えてない人間と同じ施設通いたくないです。何かの間違いで因縁つけられたら怖いし。自分だけじゃなく小さい子供を連れてるんですこっちは。医院が対策してくれないと安心できないでしょう。遅れた場合見られない張り紙などをするだけでも個人の意識は変わります。遅刻やキャンセルに対して甘く考える人ばかり受け入れるからそういうことになります。自分は美容師ですが(今は育休してますが)遅刻に対して厳しい取り締まりをしていましたよ。キャンセルに関してはキャンセル料も出ます。歯医者でそのへん考えるのも難しいことじゃないのでは?器具、ドクター、助手の時間をわざわざあけて待ってるんですから。十分な時間がなきゃ満足な施術ができないのは当たり前に解ってると思います。長文で申し訳ございません、子供が初めて気に入った病院なんです、最後まで通いたいので…どうか、よろしくお願い申し上げます。

ふなばしキッズデンタルの対応メニュー

インレー(詰め物)
インレー(詰め物)
¥47,300
クラウン(前歯・奥歯の冠)
クラウン(被せ物)
¥107,800
ホワイトニング
ホワイトニング・クリーニング
¥9,350
マウスピース矯正
マウスピース矯正
¥764,500
セラミック矯正
歯列矯正
¥107,800
情報が古い場合がございますので、最新の情報はホットペッパーをご確認ください。

船橋市周辺のおすすめクリニック

船橋市のクリニック・サロン一覧

関連ランキング